2009年08月22日

8月集合日のご報告

雑草屋です! 8月ももう終わっちゃいますねえ。

この8月は、集合日の数日前まで雨らしい雨もない梅雨明けのような明けてないような曇天が続き、集合日のころから大雨が降りだし、そして一週間ほど雨は続き、そしてこの10日ほどは遅まきの夏の陽気が続いています。とてもよいタイミングで雨に覆われたせいか、田んぼの稲が遅まきながら分蘗が進んできています。早い区画ではすっかり出穂して花が広がるところもみられるようになりました。畑は、うむ、みなさん十人十色の様子ですね。今年は果菜類がどうも調子が悪いようです。モグラにやられている感じですかねえ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さてすっかり遅くなりましたが、8月の集合日の様子を振り返ってみましょう。

8月の集合日は、畑、田んぼ、それぞれ出席プレーヤーの皆さんの区画を周って田畑の観察会を行いました。

午前中は畑。つくし農園は、借りている地主さんの土地ごとに寅の畑、卯の畑、未の畑がありますが、それぞれが土の様子、草の様子が異なります。その中にもまたプレーヤーさんの個性によって様々に変化が現れ、こうした機会を設けて自分以外の区画の話を実践者の話を聴くのはとても勉強になりますね。サツマイモが育ちません〜、というお隣の区画では、サツマイモが順調です〜という話。2年目を迎えて、昨年と草の様子ががらりと変わってきましたという話。自然農の畑は、作物だけでなく、土、草、虫、微生物、全てが年月を共にして生きているのだと、実感がわいてきます。

090808hatake.jpg
皆真剣に観察しています。


お昼は、なんか、キンキンに冷えたサングリアを飲んだような飲まなかったような、美味しいランチで記憶が曖昧です(笑)。のどゴクリ♪


午後は田んぼ。畑同様に、区画の観察会です。こちらも植え時、苗、草刈りが様々に影響して、それぞれが個性を放っています。稲作りは畑と違い、ある程度の作業は共通しているため、プレーヤーさんそれぞれに「稲の種類」と「植え時」、「草刈り時期」をお話してもらいました。8月上旬の段階では、早い時期に植えた苗の生育が目立っていました。順調に分蘗が進んでいる区画、草に負け気味の区画、こちらもやはり、自分以外の様子を見聞きしていくことで、また自分の体験に生かすことができますね。また、この時期からお盆を過ぎて8月下旬を迎えると、いよいよ田んぼの草刈りも最後のシーズン。花が咲き始めたら田んぼに入ることは控えたいものです。最後の分蘗を願い、皆さん各自、草刈りに励みました。 共同作業でも、一ヶ月で驚くほどに成長した雑草を皆で刈り倒しました。これをもししないでいたら・・・と考えると、恐いですね。田畑の共同作業としての周囲の草刈りは、やはり農体験には欠かせない作業なのですね。

090808tambo.jpg
草刈りに励んでます!


夕暮れまで汗を流したあとは、場所を移して懇親会を行いました!! 内容? みなさん語ってましたね〜(笑)。なぜかテーマは「33歳の自分について」。いやあ、楽しかった。2次会も、翌朝も。ビールたっぷりご馳走様でした〜〜。


次回9月集合日は12日です。
posted by 雑草屋 at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 農園風景(09年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック