前回の共同作業日に引き続き、この土日にも田畑で作業されていた皆様、お疲れ様です。続きまして今週末は、4月の2回目の共同作業日です♪
このところの日中の暖かさで、種まきして10日ほどで発芽が見られるようになってきました。畑の野菜たちも、田んぼの稲も、むくむくと、芽を出し始めてくる頃ですね。
それでは30日(土)の共同作業日【穀雨】のご案内をいたします。
22日に満月を迎えた月は、また約15日かけて新月へと向かいます。満月から新月にかけての農作業は、土の中に命を育むのにふさわしい頃とされているようです。つまりは、根菜や球根作物などの野菜です。この時期に作付けを迎える作物としては、里芋、生姜、菊芋などがあげられます。もちろん、ずらし蒔きとして、葉物や果菜類の夏野菜の種まきも引き続きするのもいいですね。
田んぼでは、苗代への種降ろしも進めていきます。前回では、豊里(うるち米)を種まきしました。今回の共同作業では、Hさんから提供いただきました、ハッピーヒル(うるち米)を蒔きたいと考えています。
まだ苗代作りをされていない方は、ゴールデンウィークが種蒔きのリミットになりますのでお気をつけ下さい。
それでは下記、共同作業日のご案内をご確認ください。
=== 当日の概要 ===
1.日時
・4月30日(土)午前 9:00〜12:00
午後 13:00〜17:00
★4月から集合時間が9時に変更になってます。ご注意ください!★
2.内容
・午前…畑実習(9:00〜12:00)
>芋類の作付け(サトイモ、生姜他)
(9:00〜9:30)
>各自自由作業(各区画での実習)
(9:30〜11:00)
>共同作業(バイオトイレの引越し、補修)
(11:00〜12:00)
・昼休み(12:00〜13:00)
・午後…田実習(13:00〜17:00)
>苗代観察(発芽、雑草の様子)
(13:00〜13:15)
>苗代作成実習
(13:15〜15:00)
>各自自由作業(各区画での実習)
(15:00〜16:30)
>共同作業(畦草管理など)
(16:30〜17:00)
3.用意について
・服装
(1)長靴、地下足袋など、汚れても良い履物
※天候によっては泥水の中で作業する場合があります。
(2)作業着、着替え、タオルなど
(3)軍手など
(4)タオル
・農具
(1)ノコギリ鎌
(2)鍬
(3)園芸スコップ
・苗代作りに必要なもの(ご自分で苗代を作る方のみ)
(1)タネモミ
つくし農園としては昨年の種籾の中から以下の3種を用意します。
※粳米(トヨサト)、赤米(神丹穂)、香り米、など
雑草屋の種籾は自家採種ですので発芽率、性質に保証はできません。
いい種籾がある方、お分けできる方、お持ちいただければ幸いです。
(2)鳥避け網(苗代用)
大きさは2.5m x 3m 以上で、網の目の細かいものをオススメします。
目が大きいとスズメにやられます。購入はホームセンターなどで可能。
============
以上、ご確認ください。
・2016年度の集合日予定カレンダー ならびに募集要項 ・交通案内
・つくし農園の見学・体験について ・自然農について
・つくし農園で育てやすい野菜 ・自然農Q&A(いただいた質問に対して)
・雑草屋Facebook ・雑草屋ホームページ