2015年01月03日

1月集合日のお知らせ

150103kyabetsu.jpg

明けましておめでとうございます。

2015年もどうぞよろしくお願いいたします。
本年も、皆様の暮らしのそばに自然農があることを願っております。

元旦から、日本各地に漏れず、猛烈な寒さがつくばにも訪れております。風の強弱はあるにせよ、毎朝庭のバケツには、5cmに及ぶ氷が張って寒さをアピールしています。いやはや、厳しい!

つくし農園もこの1月で一巡りを迎えます。来年度の農園のスタートは立春後の2月となりますが、最後までどうぞよろしくお願いいたします。

さて、1月10日は1月の集合日。そろそろ来春の作付が気になり始めるころでしょうか。寒さも厳しい中での田畑の作業は限られておりますが、共同作業では身体を温める作業が目白押しです(笑)。1年の締めくくりに、小屋の掃除、稲架の片付けのほか、恒例の草堆肥作りも行う予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

1月最終週の25日には、臨時集合日を予定しています。午前中に、近所の放棄地(?)から農業資材用の篠竹の切り出しを行い、自然農の昼食を挟んで(雑草屋が用意します)、午後は、今年1年を振り返っての「振り返り反省会」を予定しております。


= 集合日の概要 =============================
1.日時
 ・1月10日(土)午前  10:00〜12:00
          午後  13:30〜
2.内容
・午前…畑実習(10:00〜12:15)
 >春の準備作業、来季について
  (10:00〜10:30)
 >共同作業:小屋のお掃除、草堆肥づくり
  (10:30〜11:30)
 >各自自由作業
  (11:30〜12:30)

・午後…田実習(13:30〜14:30)
 >田んぼ集合(稲藁戻し、稲木と鳥避け網の片付け、来季について)
  (13:30〜14:00)
 >苗代準備
  (14:00〜14:30)
 >各自自由作業
  (14:30〜 )

3.用意について
・服装について
 (1)長靴、地下足袋(田んぼの水が残ってます)
 (2)防寒着など(寒さ対策を万全に!!)

・農具
(1)ノコギリ鎌
(2)鍬
(3)園芸スコップ

===========================================


以上、ご参加お待ちしております。

・2014年度の集合日予定カレンダー ならびに募集要項
・2015年度の集合日予定カレンダー ならびに募集要項
・交通案内
・つくし農園の見学・体験について
・自然農について


posted by 雑草屋 at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項(14年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月15日

つくし農園の見学・体験について

ありがたいことに、見学や体験のお問い合せを度々いただいております。
見学ご希望の方のために、つくし農園の見学・体験についてご説明いたします。

●見学・体験内容
できるだけ集合日に来ていただくことをオススメします。
つくし農園での実習の様子を見ていただき、簡単な自然農の説明や農園での取り組みをお話しします。プレーヤーさんたちのお話も参考になるかと思います。

 ※2016年度 つくし農園 集合日予定カレンダーはこちら
 (記事の後半にあります)


20130622集合日実習.jpg   070908集合日実習jpg.jpg


見学だけでも結構ですし、体感されたい方はぜひ一緒に農作業しましょう!

20101106集合日作業.jpg   20100213集合日作業.jpg


また集合日以外でも、雑草屋の都合が合えば見学可能です。ご相談ください。


●見学料
お一人様500円の見学料をいただいております。


●お申込み方法
komatsu★zassouya.com まで
※※ ★ を半角@マークに直して送信して下さい ※※

まずはご連絡ください。
一通のメールが、自然農スタイルへの第一歩につながります♪


20130706つくし畑.jpg   20120924つくし田.jpg


・2016年度の集合日予定カレンダー ならびに募集要項 ・交通案内
・つくし農園の見学・体験について ・自然農について
・つくし農園で育てやすい野菜 ・自然農Q&A(いただいた質問に対して)
・雑草屋Facebook ・雑草屋ホームページ
posted by 雑草屋 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 見学・体験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月19日

1月臨時集合日のお知らせ

つくし農園プレーヤーの皆様

こんばんは、小松です。先日の集合日はお疲れ様でした。皆様と共同作業、小屋の掃除など、力を合わせての集合日を進めることができました。冬の寒さは厳しいものですが、みんなで作業をすると体が温まりますね♪

集合日は終わりましたが、最後に1月24日(土)に予定しています臨時集合日のお知らせです。
下記ご覧いただき、参加される方は小松までご連絡お願いいたします。

-----------
日時:1月24日(土) 10時〜16時(小松家に集合)
予定:10時〜12時 近所の篠竹の林で、農資材の切り出しと運搬
    12時〜13時 昼食(雑草屋提供:500円程度)
    13時〜16時 振り返り反省会(ゆっくりと話す・聴く時間)
------------

午前は、畑もしくは雑草屋の自宅の周囲の篠竹の林に出かけ、来シーズンに農園で利用できるような篠竹を切り出し、それを皆さんで運搬します。時間があればノコギリや鎌を使用する際の体の使い方などもやってみたいと思います。

20120128 002.jpg 20120128 004.jpg

昼食は、菊芋、里芋などを使ったけんちん汁と自然農米のおにぎりをご用意したいと思います。宜しければ食材費として500円ほどいただければ幸いです。

午後は、2014年度の活動の振返りを、ワークショップ形式で行いたいと思います。自然に対して、農に対してゆっくりとした視点をもって取り組む「自然農」の1年を、雑草屋として毎月開催している「話す・聴く・気づきのワークショップ」の手法を取り入れながら振り返ってみたいと思います。なにか難しいことをするわけでもなく、ゆっくりと、じっくりと、自分の声、他人の声に耳を傾けながら時間を過ごす、という程度にお考えください♪

今年度、皆さんと一緒に過ごす最後の時間となります。ご参加できる方は是非ともご一緒に過ごせればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

※のこぎりをお持ちの方はご準備ください。篠竹用のものがあればベストです。いわゆる大工仕事で使うような大型の物はご使用しない方が良いと思います。お持ちでない方は鋸鎌でも大丈夫です。

ご参加される方は、昼食とワークショップの準備のため出席のご連絡をください。

===出欠フォーム========
1月24日(土)臨時集合日
 午前  参加・欠席 (  名)
 昼食  参加・欠席 (  名)
 午後  参加・欠席 (  名)
====================


・2015年度の集合日予定カレンダー ならびに募集要項
・交通案内
・つくし農園の見学・体験について
・自然農について
posted by 雑草屋 at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項(14年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする