2013年10月09日

10月集合日のお知らせ

小松です。

前週の一週間、曇に包まれた雨の多い週となり、今週はどんよりの中にカラリと晴れる日がのぞくようになりました。とはいえ全体的には陽気よりも肌寒さを感じることの多い、少し寂しい秋を迎えています。さりとて種まきした作物たちには嬉しい湿度。たっぷり水気を蓄えて、これからのたっぷりの秋晴れを期待したいところです。

さて今週末は10月の集合日です。昨年と同様に、畑では、そら豆やえんどう豆の種蒔き、田んぼでは稲架(おだ、はざ)掛けの準備作業をすすめて行きたいと思います。

畑の種まきは寒さが本格的に始まる前に済ませておきたいところです。来春に向けての作付けとなりますが、自然農(つくし農園)では、暦よりも少し早めの種まきがいいと思います。麦類も種まき始めてもいいかも知れないですね。

田んぼでは、早稲種を育てている方は、いよいよ稲刈りの時期を迎えます。今年の雀は猛威を振るいそうな予感。スズメ対策も十分に考えながら、早めの稲刈りも検討したほうがいいかもしれません。実際にも、すでに食べられ始めています!全体的な鳥避けネットは第4週の臨時集合日に設置する予定ですので、早刈りされる方は個人用の小さめの鳥避けネットをお忘れなくご用意ください。

== 後日追加情報 ==

と、一週間まえにこのお知らせを記述した時点から急展開し、スズメの襲来が、予想をはるかに超えてしまいました。あるプレーヤーさんの言葉を借りれば、陵辱の限りを尽くしてしまっています・・・。本当に、特別に対応された1名のプレーヤーさんの区画を除いては、実習田も含めてほとんどの稲穂をスズメに食べられ尽くしてしまいそうな今年のつくし農園です。緊急でネット対応を迫られておりますが、今年の収穫は見るも無残な状況になりそうな悪寒がしております。




★10月26日(土)の臨時集合日では終日稲刈り実習を予定しています。

=== 10月集合日の概要 ===================

1.日時
 ・10月12日(土)午前 畑実習 10:00〜12:00
           午後 田実習 13:45〜16:00

 ☆今月から、集合時間を10時に戻します。ご注意ください。
 ☆テント準備ご協力いただける方は朝15分前にお集まりください。

2.内容 
・午前…畑実習
 >秋播き野菜実習(空豆、麦類など、他に雑草堆肥利用について)
  (10:00〜10:45)
 >自由作業 
  (10:45〜12:00) 
 >共同作業(周囲の担当箇所の草刈り)
  (12:00〜 )

・昼食(12:15〜
 >種の交換会
 (昨年の余った種、午前中の作業で余った種などを皆で交換しましょう。)

・午後…田実習(13:45〜17:00)
 >稲木移動(畑から資材搬入)
  (13:45〜14:00)
 >実習(稲木組み立て、案山子・鳥避けについて)
  (14:00〜15:00)
 >稲刈り仮実習(必要に応じて)
  (15:00〜15:15)
 >各自作業
  (15:15〜16:30)
 >共同作業(周囲、畦道の草刈り)
  (16:30〜17:00)

3.用意について
・服装について
 ※秋分を過ぎて朝晩にぐっと冷え込む季節になりました。
  作業後の体を冷やさない用意をお忘れなく。
 (1)長靴、地下足袋(田んぼに水が残るようになりました)
 (2)作業着、着替え(夕方の冷え込みに御注意)
 (3)蚊もまだ少し居残ってます。(しつこさは夏以上!?)
 (4)タオルなど

・農具
(1)ノコギリ鎌
(2)鍬
(3)園芸スコップ
(4)鳥除けネット(該当される方)
(5)忌避テープ、糸、紐など

==========================================
posted by 雑草屋 at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項(13年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月18日

10月集合日の様子

つくし農園プレーヤーの皆様

まずは台風の影響につきまして。田んぼのネットの一部に「めくれ」や「寄り」が出ていますが、プレーヤーさんが事前に張っていましたネットは今日の時点では大きな乱れはないようです。主に被害があったのは実習区画のようでした。大きな被害がなくほっとしています。

それでは先日行われました、10月集合日の様子をお伝えします。

 131012_1006~01.jpg   131012_1022~01.jpg


当日は小春日和、というよりも各地で真夏日を記録する一日。今月から1時間遅れてスタートとなった10時のころにはギラギラとした陽射しが降り注ぎ、陽気を楽しむというよりも、暑さに驚きながらの実習となりました。

夏に作付けした秋ジャガや大根も順調に芽を伸ばし、9月に撒いた種も一斉に芽吹いて間引きが必要なころになっています。刈り草の下からは、カラスノエンドウなどの冬草(自然農では、秋から春にかけて成長し夏に枯れる雑草を冬草と呼んでいます)がそろそろと発芽し、何もしないながらも季節が順調に巡っていく様子を見ることができます。栄華を誇っていた虫たちもようやく勢いをしずめ、畑全体が晩秋へ進んでいるような感じにさせられます。10月に入れば、エンドウマメやソラマメ、麦類の種まきがスタートします。昨年この時期に播種したことで本格的な寒さの前に大きくなってしまい冬越しできなかったというプレーヤーさんの経験談なども聞きながら、これから1ヶ月の間で「ずらし播き」をしながら時期を分けることにし、まずは第1弾の種まきをしました。

201301013potate.jpg   201301013daikon.jpg


また、実習畑のアピオスも仮収穫。昨年の残り芋から勝手に生えて、ほとんど手入れもせずに放置して育てた、南米原産のアピオス。セイタカアワダチソウに絡まって伸ばした蔓が枯れて、収穫にはもってこいの時期となりました。適当に草を刈ってスコップを入れると、チガヤやセイタカの根っことともに、ゴロゴロと独特の芋が姿を現しました。自然農では、こうした手入れが少なくても育つ作物を適度に植えると収穫の楽しみが増えていいかもしれませんね。

お昼前には共同作業で草刈りをしましたが、あまりの暑さに雑草屋がギブアップ。普段の半分の作業時間で、今月はこれでいいです!と早めに切り上げることになりました。涼しい気候が続いたあとの30度は体に堪えましたね。

131012_1048~01.jpg


午後は田んぼの実習。

お知らせでもお伝えしていた通り、田んぼはスズメに大襲撃を受け、先に鳥避けネットを張ったプレーヤーさん以外の区画は著しい食害をこうむっていました。改めて自然と向き合う大変さを思い知り、また同時に来年への大きな気づきを得ることもできました。それを踏まえて今後の稲作では、9月の集合日に区画に鳥避けネットを張ることが必須の作業になるかと思います。心に留めておきましょう。見事鳥避け対応されているYさんは、いよいよ今月下旬には稲刈りできそうです。Mさんの香り米もできるかもしれませんね。


さて、残念ながら種籾すらも心もとない田んぼプレーヤーさんの今年の救済措置として、冬の間の米作業の代替作業に「麦作り」を実施することになりました。詳しくは別途ご連絡しますが、10月の臨時集合日と11月の集合日を利用して、農園の空き区画に麦の栽培を行いたいと思います。対象のプレーヤーは、田んぼのプレーヤーさんとなりますが、畑のみのプレーヤーでもご希望の方がいましたらどうぞご参加ください。(種の量に限りがありますので田んぼプレーヤー優先とさせていただきます。ご理解ください。)本来、稲刈り、脱穀に費やす時間を、せっかくですから麦作りに使っちゃいましょう!

※「麦作り」についての追加記事はこちらから ⇒⇒ 「裸麦で挽回だ!作戦」 

posted by 雑草屋 at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 農園風景(13年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月20日

裸麦で挽回だ!作戦


雑草屋です。

この秋から春にかけ、田んぼのスズメ被害の救済プロジェクトとして、「大麦(裸麦)で挽回だ!」作戦を行います。

種は、裸麦の種を一人あたり約1DLほどご用意いたします。参加される方は数百円程度の種代をご負担いただきますのでご了承ください。

栽培目安ですが、10月〜11月種まき、12月〜2月除草や麦踏、3月〜5月草刈、6月収穫がおよその暦となります来年の稲作とも作業が重なります。まあみんなでやればなんとかなるでしょう♪
広さはそれぞれ田んぼと同じくらいの区画を予定しています。

※小麦ではなく裸麦を選んだ理由は、脱穀後の精製が他の麦類に比べて手間が少なく、脱穀してそのまま利用できるからです。


131012_1054~01.jpg
※先に発芽実験で芽吹いた麦の若葉


posted by 雑草屋 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 新展開 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

臨時集合日(稲刈り)のお知らせ


雑草屋です。

関東は秋雨に包まれています。

さあ、来週末の26日(土)は稲刈りの臨時集合日です。台風27号の様子が大変気になるところですが、今の予報ですと、木曜から金曜にかけて関東を通過して、土曜日は台風一過の一日になるようです。・・・なんとかなりそうですかね。

雨が続いてしまうと稲穂の湿気が十分には乾かず、天日干しをするのには適しておりませんが、ひとまずは稲木を組み、鳥避けネットを張って干し場をつくり、稲刈り実習だけでも実施したいと思っております。一部のプレーヤーさんを除いてはほとんどスズメにやられてしまいつつある田んぼですが、できる限りのことはやってみましょう。

またお伝えしていましたように、希望される方とご一緒に、麦作り大作戦も行いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。畑プレーヤーの方も、種はまだありますのでこの機会にご参加ください♪ 来年は実施するかどうかわかりませんよ(笑)!

お昼には持ち寄りランチ会も開催。秋の長雨気分を吹き飛ばしましょう!

以下、ご確認ください。
------------------------------
★稲刈り作業日(臨時集合日)
10月22日(土)10:00〜
 午前:稲刈り、稲架かけ実習、ネット張り作業、他各自作業
 12時:ランチ会(〜13時半)
 午後:麦畑の整備、種まき、他各自作業

臨時集合日恒例ですが、お昼に「持ち寄りランチ会」をしようと思います。午前の作業後、田んぼエリアで持ち寄りランチを楽しみましょう。おかずを一品、何かしらシェアできるものがあれば結構です♪
畑作業のみに来られる方も、もちろん是非ご一緒に。少人数でも実施しまーす。

lunch.jpg

posted by 雑草屋 at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項(13年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月26日

明日について

本日予定していた臨時集合日は明日の日曜日に延期し、台風一過の夕方の田畑に出てみました。

田んぼは私の膝下ギリギリまで冠水。普通のゴム長靴では浸水してしまう水位まで水が溜まっていました。先週も凄かったですが今回はさらに水が増えている感じがします。あぜ道は完全に水の中です。

この様子ですと、明日の田んぼ作業は稲刈りはしないほうがいいでしょう。おそらく、田んぼの中を歩くのもやっとの状況になると思います。

一応、簡単な稲刈りの実習は考えてますが、無理にすることはいたしません。

個別に申しますと、
Y永さん、明日は無理して稲刈りせず、後日の稲刈りをオススメします。予定を合わせて、最初だけでもご一緒にスタートできればいいなと思っています。
M谷さん、木曜日でしたらちょっとマシになってるかもしれないですね。前日に再度様子をみましょう。
Y下さん、台風でネットがだいぶ動いてしまっていました。明日はあまりオススメはできないんですが、あぜ道近くの範囲でしたら稲刈りを済ませられるかもしれません。

私を含めてスズメの大襲来に逢ったほかの皆さん、明日は稲刈り実習は、やるかやらないかは当日決めることにします。明日は、新たに稲木を組み、稲木用の鳥除けネットの設置をメインで行いたいと思います。

麦の実習ですが、田んぼの作業が進み次第、午前中からでもスタートしたいと思います。鍬を使用すると思いますのでご用意ください。

また、明日の持ち寄りランチ会は中止します。ご準備されている方がいましたら申し訳ありません。田んぼも畑も、ゴザを敷いて座れるような場所は完全にずぶ濡れ。とても皆で広げて食べるような状況ではありません(泣)。またの機会に延期いたしましょう。

ただ天気だけは回復しそうですね。張り切って体動かしていきましょう!


posted by 雑草屋 at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項(13年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする