2012年02月01日

2012年度スタートします!


 20120123hakusai.jpg

こんにちは、小松です。今日から2月を迎えました。2011年度にご参加くださった皆様、大変お世話になりました。3月の震災以降、様々な思いを重ねながらも、皆様とともにこの地で自然農を続けられたことに、心より感謝申し上げます。1月でつくし農園を離れられる皆様には、これまでのお付き合いに深謝しつつ、またいつでも農園に遊びに来てくださいますよう、また別の場所でもお会いできることを楽しみにしております。ありがとうございました。

2月より2012年度がスタートいたしますが、引き続きご参加くださる皆様におかれましては、また新たに迎えるひと巡りを一緒に過ごせることをとても嬉しく思います。つくし農園は、この玉取地区に田畑を移してから今年で5年目を迎えることになります。区画それぞれに、より栽培しやすくなり始めた畑、さらに命の営みが望まれる畑、様々な様相が見て取れるようになってきました。私の田畑も、できることならばお手本になればという思いで手足を通わせていますが、まだまだそこまでの自信と実績が伴わないのが恥ずかしい限りです。この1年も、皆様と楽しく実り多き自然農体験を過ごせますよう心より願っております。どうぞよろしくお願いいたします。


さて先日の28日は、臨時集合日で3名の少数精鋭にお集まりいただきました。今年の農園で使用できるようにと、近所の篠竹の林に分け入り、約100本の篠竹を刈り取ることができました。Hさん、Nさん、Yさん、本当にお疲れ様 でした。共有材として提供いたしますので、今期の農作業に使って参りましょう。


2012年度、最初の集合日は2月11日(土)を予定しております。建国記念の日と重なり御めでたい日となりますが、皆様のご参加をお待ちしております。集合日の詳細は、後ほどご案内させていただきます。どうぞよろしくお願いします! 
posted by 雑草屋 at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | つくし農園について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

2月集合日のお知らせ

つくし農園管理人の小松です。2012年度のつくし農園がいよいよ開園を迎えます。どうぞよろしくお願いいたします。

先週からの寒さが、昨日と今日の雨で少しは和らぐといいのですが、世界規模で広がりをみせるこの寒波の影響は、もうしばらく続きそうな様子ですね。天意か人為かはわかりかねますが、自然農の現場から見れば、気候がそのような様子をみせるのであれば、それに応じて人の営み、農の営みを寄せていくことが肝要なのではないかと思われます。2月にできること、3月にできること、これから春に向けての農作業がいよいよ始まります。今週末の集合日ではまだまだ寒さが続くでしょうが、凍える冬のなかに訪れている春の兆しを見つけながら、楽しく作業できればと思います。

冬真っ盛り、春の訪れがようやくチラホラと見え出したこの季節。本番の「農」作業を前に、毎年恒例になりました力仕事シーズンの到来です。畑では、畝の修復や準備、今年はポット苗の実習なども行ってみたいと思います。田んぼでは、昨年一年間頑張ってくれた畦道の修復作業、苗代準備作業、そして今年からの新展開「蓮田」の開墾も予定しています。田んぼも畑も盛り沢山の一日になりそうです。寒さよりも、発汗後の着替えの心配が必要かも知れませんね(笑)。

以下、集合日の内容をご確認ください。

===集合日の概要====

1.日時
・2月12日(土)午前 9:50〜13:00
          午後14:00〜16:30

 ★9時50分 一ノ矢神社に集合してください
 ※予定時間は多少前後いたします。
 ※昼食は各自ご用意ください。近くにコンビニもあります。

2.内容
 
・午前
 …一ノ矢神社へ参詣
  (9:50〜10:00)
 …つくし農園について挨拶、準備運動
  (10:10〜10:30)

 …畑実習(10:30〜13:00)
  >プレーヤー実習(プレーヤー区画での作業)
  (10:30〜11:00)
  >管理人実習(作付け、畝立て、ポット苗準備など)
  (11:00〜11:30)
  >自由作業(各自作業、溝修正、新規参加者区画決め)
  (11:30〜12:30)
  >共同作業(周囲の草刈りなど)
  (12:30〜13:00)

・昼休み (12:30〜13:30)
 
・午後
 …田実習(14:00〜16:30)
  >田んぼの1年について
  (14:00〜14:10)
  >プレーヤー実習(プレーヤー区画での作業)
  (14:10〜14:40)
  >管理人実習(苗代準備作業など)
  (14:40〜15:10)
  >共同作業(蓮田開墾、畦道作り他)
  (15:10〜16:00)
  >自由作業(各自作業)
  (16:00〜)
  >新規参加者区画決め

3.用意について

 ・服装
 (1)長靴、地下足袋など、汚れても良い履物
  ※田んぼは天候によっては泥水の中で作業する場合があります。
 (2)作業着、着替え、タオルなど
  ※防寒・防水対策を万全に。発汗後の着替えなどもご留意ください。
 (3)軍手など

 ・農具
 (1)ノコギリ鎌
 (2)土木用シャベル
 (3)鍬
 (4)園芸スコップ
 (5)可能な方は「一輪車」!!

=====

以上、皆様の御参加お待ちしております♪
posted by 雑草屋 at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項(12年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

2月集合日のご報告

先日の土曜日、2月集合日にお集まりいただいた皆様、お疲れ様でした!残念ながらご都合が合わなかった皆様、3月はお待ちしてます(笑)!

集合日は、晴れの陽射しは嬉しいもののお昼時の吹きすさぶ筑波颪には閉口してしまいましたね。冬のつくばはこれが名物でもありますので仕方ないところではありますが、共同作業では汗を流すほど体を動かした一日にもなりました。

午前中の畑作業では、ちょっとした鎌使いのコツや、Hさんの区画を使っての畝(うね)直しの実習、また、ポット苗でのエンドウ豆の種まき準備など、新しい取り組みやこの時期にできる作業を行うことができました。共同作業では、周囲の耕作放棄地に刈り置かれていた雑草を集めての草堆肥作りを、先月に引き続き皆さんにご協力いただきました。どっさりと積んで踏み押さえて太もも程度まで積み上げた枯れ草が、この秋にはどの程度まで分解し亡骸の土が出来上がるか楽しみに待つことにいたしましょう。

午後は田んぼ作業。苗代準備の実習では、Fさんにご協力いただいて苗代準備の作業を皆さんと共に見学しました。昨年の反省を活かして苗代の土を田んぼを掘り上げて作る工夫など、経験をもとに今年に改善されて取り組まれる点など、参考になることが多い実習となりました。また、2月から3月にかけてメインの
作業といえばもちろん、共同作業の土木工事です。今年は、例年の畝(あぜ)修復に加え、新企画の「蓮田」の開墾も手がけることになり、なかなかの体力勝負メニューとなっております。蓮田にする場所の草刈りから始まり、畦道の修繕を丁寧に進め、平行して蓮田の掘り起こしを行いました。一昨年前の水田大開墾の経験をベースに、工事リーダーに任命したMさんを筆頭に手際よく新工法で、10cm〜15cmほど掘り下げていくという繊細な工事を着々と進めることができました。今月は10名ほどの少数精鋭での作業だったため、まだまだもう少し拡張を進めたいところではありますが、今回の経験を活かして3月はさらに素
晴らしい共同作業にしたいと思います。皆さんどうぞよろしくお願いします♪

20120211azemichi.jpg
畦道がきれいに修復されました。

20120211ichirinsha.jpg         20120211workmen.jpg
掘り上げた土は一輪車で運び出します    夕日が沈む直前まで体を動かしました!


3月の集合日は10日(土)になります。作業の後は、恒例の「顔合わせ懇親会」を予定しております。料理と生ビール(とソフトドリンクも)の美味しい田舎料理のお店での皆さんとの語らいも楽しみにしております。詳細は3月に入ってからご連絡いたしますが、どうぞ奮ってご参加ください。
posted by 雑草屋 at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 農園風景(12年度) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする